- ホーム
- お知らせ
2022/11/29超硬工具のカテゴリーの分別
このショッピングカートの機能の追加による物になるかと思いますが
これまで超硬工具と多くの製品が一つのカテゴリーになってましたが
超硬工具のカテゴリーを彫金用とプラモ用に分けました
キサゲなどの万能工具はどちらにも使えますが、カテゴリーを複数選択出来るようになったみたいですので、どちらにも記載されるようになりました
彫金のみやプラモのみの工具はそのカテゴリーにしか表示しないよう更新します
製品のラインナップが増えたのと、ここFC2ショッピングカートの機能の追加にて
これまで解り難かった用途別の部分が改善されたと思います
全てのコメントを訂正しないとならない状態ですので、各製品別のコメントの修正は遅れますが、ご了承ください
2022/11/28新発売のお知らせ
ミル打ちタガネと2本筋タガネおよび練習銅板を追加しました
どれも量産は難しいですので、限定品になります
2022/08/19笹葉型キサゲのラインナップ
曲面研磨のキサゲには既にナギナタ型がありますが
新たに笹葉型を追加しました
今現在は準備中ですが
ナギナタ型の曲面は60度に対して笹葉型の曲面は80度という違いもあります
2022/07/27和彫りタガネにバリエーション追加
久しぶりのメインの超硬の和彫りタガネにバリエーション追加しました
赤タガネを柄とした赤タガネもどき
加えてSS400スチール柄の、いずれにしてもステンレスではなくスチールの柄になります
どちらも限定品ですが、赤タガネもどきは継続して製作します
SS400は規格外のため、今後の入手の問題はありますが
入手可能な間はSUS304と同様に製作します
2022/07/18価格表示
理由はわかりませんが、無料版ショッピングカートでも個々の価格設定が出来るようになってるみたいです
更新に時間が掛かりますので、個々に表示されない場合はこれまで通り増加分を計算しての総額計算になりますm(__)m
2022/07/04 洋彫りタガネにテーパーフラットのバリエーション追加
洋彫りタガネにバリエーション追加しました
テーパーフラットになりますが、当所の日本語的に言えば100度台形片切りになります
商品ページの画像はサイズMLで刃先の幅は約1.3mmになります
2022/02/11BijoDamランディングネットNo.013
久しぶりにランディングネットをアップしました
釣り道具とその工具のカテゴリーになります
No.014を製作中ですが、この先製作を続けて行くか疑問です
とにかく手編みと塗装に多大な時間を費やしてしまいます
この製作工程はYouTubeにも多数アップしてますので、合わせてご覧ください
2021/11/22洋彫りタガネに甲丸、105°と120°毛彫り追加
開発に時間が掛かった洋彫りタガネですが
絶賛好評販売中のため品薄になっておりますけど
バリエーションに甲丸に続き105°と120°毛彫りも追加しました
2015/08/26gmailおよびhotmailなどのフリーメールや携帯アドレスお使いの方へ
ご注文の際のフォームに記入するメールアドレスですが
gmailおよびhotmailやoutlookなどのフリーメールおよび携帯アドレスは当方からのメールをブロックされやすいので、極力他のアドレスをご使用ください
当方のアドレス.comドメインはYahoo!メールを使用してます
特にフリー同士はフィルターに掛かる事やブロックされる事が多発してます
gmailはパソコンメール全てをブロックする傾向がありますので、これらのアドレスを使用される場合には、必ずbijoda.comのドメイン指定受信をお願いします
24時間以内に万が一メールが届かない場合には、まずメールがブロックされてます
gmailおよびhotmailやoutlookなどのフリーメールおよび携帯アドレスは当方からのメールをブロックされやすいので、極力他のアドレスをご使用ください
当方のアドレス.comドメインはYahoo!メールを使用してます
特にフリー同士はフィルターに掛かる事やブロックされる事が多発してます
gmailはパソコンメール全てをブロックする傾向がありますので、これらのアドレスを使用される場合には、必ずbijoda.comのドメイン指定受信をお願いします
24時間以内に万が一メールが届かない場合には、まずメールがブロックされてます
自動送信のメールに取り引き掲示板のパスワードが入ってますので
取り引き掲示板よりご連絡ください
自動送信のメールすら届かない場合には、パソコンメールの殆どをブロックしてます
再送信を試みてますが、こちらから連絡が取れない状態になってますので、ご注意ください
2020/06/12超硬ケガキサゲチップ鏡面SPLの発売
超硬マイクロキサゲチップの代替えとして超硬ケガキサゲのチップを発売開始しました
柄付きのオール超硬ケガキサゲの発売は検討中です
共にプラモ専用になります
2020/04/05振込み銀行口座の追加
ジャパンネット銀行を追加いたしました
2018/09/10クロネココンパクトの代引きが可能に
大変申し訳ございませんが、知らない間に
クロネココンパクトの代引きが可能になってました
http://www.yamato-hd.co.jp/news/h27/h27_60_01news.html
専用の伝票はないようですが、ヤマトのホームページから印刷する事により
代引き契約してる場合はコンパクトの代引きが可能のようです
遅れながらも、お支払い方法と配達手段に加えさせて頂きました
2018/08/13超硬割りタガネの追加発売
以前からジュエリー用ではありませんが、片切りの刃先を少しアレンジした割りタガネの仕事はやってましたが
オール超硬で試作品の限定品、SUSの柄で追加発売いたします
各超硬タガネのページでご覧ください
2018/08/09超硬材の値上げに伴い
一部、オール超硬の精密ノミの生産は打ち切ります
在庫のみの販売となります
この値上げは特にオール超硬製品に大きく反映しますが
価格帯でいうと1500円以上の製品、主にキサゲになりますが
こちらの製品は多少の値上げで継続出来ると思いますが
1500円以下の製品は大きく値上げせざるを得ません
代替え製品を検討してますが、現在のオール超硬ノミは在庫を持って廃版とさせて頂きます
2018/06/08メール便発送に関して
これまで一度も商品の紛失はありませんでしたが
メール便の場合は稀に営業所でストップされ、配達に1週間以上掛かる事が2回ありました
万が一のためにも、メール便での同梱は基本的には不可とさせて頂きます
(一部可能としてる商品もありますので、個別にご確認ください)
また、これに加えて今後の同梱は合計価格による送料の無料化もしくは低額設定をしたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます
2018/05/17オリジナルキサゲ新製品の発売
試作、試験販売でヤフオク出品していたハイブリッドキサゲを発売開始
引き続きナギナタ型のキサゲも発売開始しました
彫刻刀にも平、切り出し、角刃、丸刃とあります
タガネにも同じように片切り、毛彫り、甲丸とあるように刃先に種類があります
でもキサゲにはここまでありません
当工房は独自で開発し、このような刃先の種類を作りました
彫刻刀で言えばハイブリッドキサゲは平、ナギナタキサゲは切り出しの形になります
2018/05/23ヘラの再入荷待ち
大変申し訳ございませんが
ヘラは品質の差別化に多大な時間が掛かるために、制作本数がどうしても上がりません
宝飾職人でもあった私が一番こだわったのは仕上げのヘラです
磨くための工具にキズや欠陥があったら、意味がありません
ジュエリーの工具として使用してる人にはわかる話かと思いますが
超硬の曲面、球面の研磨は貴金属の何十倍も手間が掛かります
貴金属のようにスを誤魔化せばいいという物ではなく、むしろそのスが出た時にはバフやリューターでは消せない物に使う工具でもあります
ラインナップからは消したくはありませんが、再入荷に対応するのも難しいです
従ってヘラの再入荷待ち(バックオーダー)の承け付けは中止させて頂きます
今後、この品質を維持するためには、値上げせざるを得ないとは思いますが
価格と品質を両立させるのが一番難しい工具です
ご理解をおねがい
2018/05/16総合計金額やフォーム記入の間違えが多発してます
自動送信メールの総合計は、送料等の総合計金額が加算されてません
宅急便も配達手段に入れてますので、地域により送料が異なるため
全国一律の送料でも総合計に加算されない後日連絡する設定になってますので
総額計算してメールを送信してますが
その引用文や自動送信のメールの総額で間違えて振り込まれる方が多発してます
加えて、太さやバージョン違いも個々に価格設定が出来ませんので
送料と合わせて総額計算をして注文後にメールを送信してます
また、決算方法に代引きを選択され、配達方法に宅急便を選択されないケースも多いです
代引きは宅急便での発送しか対応出来ません
メール便はもちろん、ネコポスもコンパクトも代引き発送は不可能です
また、これらのメールの返信の際には、スマホでも必ず全文引用して返信してください
誰が何のためのメールを送って来たのか?という判断が困難な場合があります
2018/04/17ハイブリッドキサゲ
当工房オリジナルの工具、キサゲと片切りのハイブリッド工具を試作、試験販売にて発売予定です
2017/10/06オーバル超硬ヘラの限定発売
試作品を2本製作して3本目よりのラインナップの追加発売としますが
製作に多大な時間を要するために、制作本数があまり見込めません
限定発売といたしますので、再入荷待ちも時間が掛かる可能性が高いです
在庫にある場合には、お早目のお求めをお願い申し上げます
2017/09/04超硬三角キサゲスクレーパーチップの発売
現在、ヤフオクにて試作品を1円スタート即決100円安で試験販売中ですが
随時こちらでも発売開始いたしました
欠品中の溝切りカンナも樹脂製にグレードアップにて製作中です
ランディングネット製作工具を充実させていくつもりです
2017/05/28クレジットカード決済
Peypelにてクレジットカード決済を申請し
アカウントの審査が完了しました
Peypelによるクレジットカード決済方法が選択肢に追加されました
2017/05/12超硬ヘラの再発売
長い間生産を中断していた超硬ヘラ棒ですが
多少の値上げながら再発売となりました
Sサイズもラインナップに加えました
以下のブログに記事にしてます
https://blogs.yahoo.co.jp/bijodam/66129655.html
https://blogs.yahoo.co.jp/bijodam/66148248.html
また、平行して中断していた超硬ヘラチップも製作開始してます
2017/04/10メール便発送の出荷日
みなさんニュース等でご存じかと思いますが、現在運送屋さんが大変そうです
運送屋さんの負担軽減のため、メール便のみ複数同時発送の出荷日を週2回以内とさせて頂きます
通常発送希望の場合は1本の場合のみ、同額の普通郵便82円、ポスト投函で代替えさせて頂きます
ご注文の際にお知らせください
2017/03/25超硬タガネの値上げ
大変申し訳ございませんが、ステンレスの大幅値上げに伴い
新年度4月より超硬タガネを100円値上げさせて頂きます
年度内の注文分までは現行で販売いたしますので、よろしくお願いいたします
また便乗値上げのようですみませんが、タガネ以外の超硬製品に関しても
やむを得ず値上げといたしました
これまで超硬の値上げもありましたが、何とか当方でも抑えて来ました
金属全般に値上がりが何年も続いてますので、ご理解をお願いいたします
なお、超硬タガネに関しては廉価版に直のタガネやオール超硬復刻のラインナップも考えてますが
直の方がいい場合が少ないので、検討中です
平面研磨だと一日1000本研いだ事もありますが、船底は研ぎだけやったとして一日数十本程度しが研げません
さらにダイヤペーストで仕上げてますので、その手間は10倍以上です
ですから、タガネの場合で一から作ると一日10本が限界です
値上げのご理解をお願い申し上げます
2017/03/08製作再開のお知らせ
長い間、諸事情により製作を中止してましたが
新地より製作の再開となりました
欠品ぎみで大変失礼しました
在庫が増えれば、またヤフオク出品もするつもりでいますので
よろしくお願いいたします
2016/11/19工房移転のお知らせ
7月より在宅介護で制作を中断していましたが
工房移転も伴い、間もなく製作再開とする予定です
個人的な諸事情により、お得意様には大変ご迷惑をお掛けいたしました
現在も移転中ですが、工房所在地ならび発送の住所が徐々に変更いたします
ある日を境に全て移転という事ではありませんので
ホームページやショッピングカートの住所も追って変更いたしますので、あらかじめご了承ください
2016/07/14製作中断のお知らせ
現在、在宅介護中につき、一切の製品の製作が中断してます
介護認定は申請中にて、まだ介護施設の利用が出来ない状態となってます
大変申し訳ございませんが、仕事復帰までしばらくお待ちください
そのため再入荷待ちに関しては、製作見込みが立ってません
なお、在庫販売は可能ですが、多少発送にお時間頂く場合がありますので
ご了承ください
2015/08/19欠品中の工具に関してのお願い
現在、超硬工具の在庫は補充してもすぐに欠品状態になってますが
サイズ指定でのご注文はサイズ調整の手間が増えてしまうために、現在承っておりません
その手間の分は絶対本数が仕上がらないという事になります
欠品サイズのご購入希望の際には、再入荷待ちの製品を優先に仕上げていますので
商品ページ一番下の再入荷お知らせ希望の機能をご利用ください(±0.05差も含み通知いたします)
また、、お一人で多量の再入荷待ちは納期が遅れて、他の方にも迷惑になります
業販ではありませんので、お一人数本程度でお願い申し上げます
なお、再入荷待ちは注文ではありませんので、通知からご購入までの間に欠品になる事も考えられます
当方では入荷待ちの方のアドレスはわかりませんので、先着順になります
また、ヘラ棒は現在生産中断中です
太タガネは製作に時間が掛かる場合が多いですので、あらかじめご了承ください
2015/12/18年末年始の休業と超硬タガネの価格改正
年末年始は12月26日より翌1月3日までのカートの営業をお休みとさせて頂きます
25日までのご注文の分は年内発送の予定です
なお、超硬製品の価格改正を行っていますが
超硬タガネに関しては、前記以外にも既に船底甲丸は100円増とさせて頂いてます
これは甲丸のみ手研ぎのみのため、片切りや毛彫りよりも著しく手間が掛かるからです
それほど需要がなかったので、これまで一律として来ましたが
ご理解をお願いいたします
また、2016年より超硬タガネ全体に基本価格1000円を1100円とさせて頂きます
消費税の増税に、超硬およびステンレスの材料費の値上げを本年は当方で吸収して来ましたが、1本辺りの工賃が半分取れてません
あまり安値で出して、使い捨てにされるのでは、手塩に掛けて苦労して安く供給してる意味がありませんので、ご理解をお願いいたします
なお、在庫の年内25日までの注文分は1000円とさせて頂きます
25日までのご注文の分は年内発送の予定です
なお、超硬製品の価格改正を行っていますが
超硬タガネに関しては、前記以外にも既に船底甲丸は100円増とさせて頂いてます
これは甲丸のみ手研ぎのみのため、片切りや毛彫りよりも著しく手間が掛かるからです
それほど需要がなかったので、これまで一律として来ましたが
ご理解をお願いいたします
また、2016年より超硬タガネ全体に基本価格1000円を1100円とさせて頂きます
消費税の増税に、超硬およびステンレスの材料費の値上げを本年は当方で吸収して来ましたが、1本辺りの工賃が半分取れてません
あまり安値で出して、使い捨てにされるのでは、手塩に掛けて苦労して安く供給してる意味がありませんので、ご理解をお願いいたします
なお、在庫の年内25日までの注文分は1000円とさせて頂きます